本沢温泉と天狗岳・根石岳・箕冠山‐日帰り登山(日本最高所の露天風呂に入りたかったので。。。)

・・・・・・・・・

日帰り登山へGO!  > 長野県の山 > 天狗岳・根石岳・箕冠山

日本最高所の露天風呂=本沢温泉の野天風呂「雲上の湯」に入りたかったので。。。

(本沢温泉入口→本沢温泉→東天狗岳→根石岳→箕冠山→夏沢峠→本沢温泉→本沢温泉入口)

八ヶ岳 きたやつがたけ
天狗岳 てんぐだけ 標高2646m (西天狗岳に2等三角点・東天狗岳は標高2640m)
根石岳 ねいしだけ 標高2603m 根石山荘前はコマクサ群生地   国土地理院地図
箕冠山 みかぶりやま 標高2590m 北八ヶ岳最南端の山   国土地理院地図
駐車場から天狗岳まで約4時間
天狗岳〈長野県茅野市/南佐久郡小海町〉 天狗岳のページ参照
根石岳〈長野県茅野市/南佐久郡南牧村〉 八ヶ岳連峰中の北八ヶ岳南方に位置し、天狗岳と箕冠山の間にある山。八ヶ岳縦走路中にある。当山と東天狗岳の間に、本沢温泉へと続く登山道、白砂新道が通る。
箕冠山〈長野県茅野市/南佐久郡南牧村〉 八ヶ岳連峰中の北八ヶ岳最南端にある山。当山の南東に、八ヶ岳連峰を南北に分ける境界となる夏沢峠がある。
中央自動車道須玉→国道141を清里方面へ。しばらく、ず~っと北上。→清里を通過→海ノ口の踏み切りを渡る→[松原湖入口]信号左折し、県道480に入る。信号の無い交差点に出たらそのまま直進(稲子湯への案内標識アリ)。→道なりに進むと、やがて道幅が狭くなったり広くなったりします。しばらく進むと山の中の道となり、カーブを幾つかやり過ごすとやがて左側に本沢温泉への案内看板と道標が現われます。そこを左折し、しばらく進んでいくと右側に本沢温泉への登山口が現われます(看板・案内図板が立っています)。駐車場はそのそばにあります(約20台)。トイレ無し。 グーグル地図
上信越自動車道佐久小諸JCT.→中部横断自動車道佐久南→国道142を佐久穂町方面へ→[跡部]信号を右折し、国道141を佐久穂町方面へ南下→[松原湖入口]信号右折し、県道480に入る。《ここから上と同じ》

2015.7.


本沢温泉入口

そばに駐車場があります。
20台は停められるスペースあり。トイレは無し。

天狗岳展望台(駐車場)
「4WD車以外はここまで」の看板が立っている。一応、ここまで普通車でも来れることになってはいるが・・・。しかし!歩いてきたほうが無難!道幅が狭く、急坂もある。

(ちなみに、どこに展望台があるのか分からず)

ゲート (ゲート手前に駐車スペースあり)

4WDの車ならここまで来れるらしいのですが・・・。
もし、私がSUZUKIのジムニーに乗っていて、尚且つ、対向車が来ないのを知っていれば
ここまで来ると思います。道幅の狭い悪路の坂道で対向車が来たら非常に面倒くさい!







富士山は見えませんでした。
ベンチがあります。

富士見平から30分ほど登った辺りから
  しばらく桟道を歩きます。ここにも
  ベンチがありました。

みどり池分岐

[本沢温泉・夏沢峠/みどり池/松原湖]の分岐点です。

本沢温泉方面へ。

~ クリン草園を通過、その先に本沢温泉キャンプ場 ~


本沢温泉キャンプ場(テント場)を通過。すぐ先に小さな沢があり、そこを渡る。

本沢温泉の「石楠花の湯」
(冬季用の温泉の小屋)

もう少しだけ登ったところに本沢温泉(宿泊棟)があります。

本沢温泉に到着!もう少し登ると白砂新道分岐があります。売店の前に水場アリ。
 玄関前のテーブル・ベンチのそばにお地蔵さん(天保十五年)と山神宮の石祠(文政十年)、
 温泉大権現の石祠(文政八酉年)があります。
   (温泉は帰りの下山時に寄りました)






本沢温泉公式ホームページ


本沢温泉から少しだけ先へ進んだところに白砂新道分岐(道標)

[夏沢峠・硫黄岳/天狗岳/本沢温泉]の分岐点です。近くにトイレあり。

白砂新道で天狗岳方面へ進む。
樹林帯の中の登山道で、展望は無いのですが、野鳥のさえずりが心地良い!

←ミソサザイ

白砂新道を登り始めて1時間強で
樹林帯から抜け、展望が開けます!
上州、日光方面の山並みもなかなか良いです。
写真クリックで拡大します

東天狗岳と根石岳の間の広い鞍部に出ました。

白砂新道入口(道標)
[夏沢峠/天狗岳/本沢温泉]分岐点

まずは東天狗岳に登る。

山頂までもう少し!
(今回は東天狗まで)

東天狗岳山頂!
標高2640m

2等三角点は西天狗(2646m)の方にあります。

(今回は寄ってません。ちなみに、西天狗まで約20分、往復だと約40分です。)
東天狗岳
からの展望

山座同定

写真クリックで拡大します  (東天狗から根石岳までのルート・山座同定)

天狗岳からのパノラマ山座同定写真は「唐沢鉱泉から天狗岳」「麦草峠から天狗岳」のページにもあります。

(「唐沢鉱泉から天狗岳」のページには西天狗岳からのパノラマ写真あり)

~次は根石岳へ向かう~






根石岳山頂!
標高2603m

大きな岩が積み重なる広めの山頂。
根石岳
からの展望

写真クリックで
拡大します

拡大された写真を
クリックすると
さらに拡大します

山座同定と根石岳から箕冠山までの登山ルート

山座同定と東天狗から根石岳までのルート

~次は箕冠山へ向かう~


⑯根石岳と箕冠山の中間。広い尾根の西側に根石岳山荘。

根石岳山荘公式サイト


根石岳山荘

「山バッジ
あるかなあ~?」と
立ち寄る。
ありました!


根石岳と
箕冠山の山バッジ

根石山荘の前は
コマクサ群生地。

箕冠山へ向かう。
樹林帯に入っていきます。

道標の指す、
夏沢峠方面へ。

箕冠山
標高2590m
周囲は木々が生い繁り、展望はありません。

[夏沢峠・硫黄岳/オーレン小屋・桜平/根石岳・天狗岳]分岐点

正確にいうと、箕冠山山頂はここから100mほど西にあるのですが、山頂へ通じる道はありません。
(21)夏沢峠
山びこ荘ヒュッテ夏沢があります。

[本沢温泉/硫黄岳/オーレン小屋・夏沢鉱泉/根石岳・天狗岳]分岐点
(十字路とはなっていません。本沢温泉への下り口は、山彦荘とヒュッテ夏沢の間を通り抜けたところにあります。)

山びこ荘公式ホームページ     ヒュッテ夏沢(八ヶ岳観光協会ホームページ)

(22)
山彦荘とヒュッテ夏沢の間を
通り抜けたところに本沢温泉への下り口。
(23)
樹林帯の中を下りて行きます。
(24)
やがて進行方向右下に渓谷(湯川)が見えてきます。

あれ、よく見ると河原に露天風呂が。野天風呂「雲上の湯」、ここにあったか!

(あとで、この野天風呂にに入る)

(25)野天風呂入口 [本沢温泉/野天風呂/夏沢峠・硫黄岳]分岐点
ここを右に進むと「野天風呂雲上の湯」なのですが、先にお代を払ってからなので、一旦、本沢温泉まで下ります。
(26)
本沢温泉に到着
このあと、温泉に入ってから下山しました。

本沢温泉の詳細は
【立ち寄り湯>長野県>南牧村】の
ページを参照!

登山ルート

駐車場→本沢温泉:2時間10分  本沢温泉→東天狗岳:1時間55分

東天狗岳→夏沢峠:1時間10分  夏沢峠→本沢温泉:40分  本沢温泉→駐車場:1時間50分

本沢温泉入口(駐車場)
↓25分
天狗岳展望台
↓15分
ゲート
↓25分
富士見平 ベンチあり。
↓55分
みどり池分岐 [本沢温泉・夏沢峠/みどり池/松原湖(駐車場方面です)]分岐点
↓10分 本沢温泉方面へ。途中、クリン草園、キャンプ場(テント場)を通過。
本沢温泉
1分程登ったところに
白砂新道分岐 [夏沢峠・硫黄岳/天狗岳/本沢温泉]分岐点   近くに外トイレ
↓1時間30分
白砂新道入口
[夏沢峠/天狗岳/本沢温泉]分岐点
←15分/25分→ 東天狗岳2640m
↓15分
根石岳2603m
↓2分
根石岳山荘
↓5分
箕冠山2590m [夏沢峠・硫黄岳/オーレン小屋・桜平/根石岳・天狗岳]分岐点
↓30分
夏沢峠 山彦荘 ヒュッテ夏沢 [本沢温泉/硫黄岳/オーレン小屋・夏沢鉱泉/根石岳・天狗岳]分岐点
↓40分 本沢温泉へ向かって山を下る。
野天風呂入口 ←1、2分/1、2分→ 野天風呂「雲上の湯
↓3分     ↑5分
白砂新道分岐 [夏沢峠・硫黄岳/天狗岳/本沢温泉]分岐点
スグ下     1分程登ったところに
本沢温泉 「苔桃の湯」はこちら
↓10分
みどり池分岐 [本沢温泉・夏沢峠/みどり池/松原湖(駐車場方面です)]分岐点
↓50分
富士見平 ベンチあり。
↓15分
ゲート
↓10分
天狗岳展望台
↓25分
本沢温泉入口(駐車場)

      ☆ 天狗岳登山他のルート

唐沢鉱泉から天狗岳

麦草峠から天狗岳

夏沢峠の西側、
オーレン小屋・夏沢鉱泉方面のルートは
硫黄岳のページを参照

野天風呂「雲上の湯」へのルート

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・