【後編】三ツ岳から北横岳、そして雨池経由で麦草峠へ戻る (日帰り登山へGO!)

日帰り登山へGO! > 長野県の山 > 北八ヶ岳 > 北横岳~坪庭~雨池峠~雨池~麦草峠 (北横岳・日帰り登山・後編)


【後編】三ツ岳から北横岳、帰りは雨池を周って麦草峠へ戻る   【前編】はこちら。(麦草峠から三ツ岳へ)

・・・・・・・・













岩塊の積み重なる頂・展望良し!
しかし景色に見とれて岩と岩との隙間に落ちないように 要注意!
切れ落ちた崖も注意!
三ツ岳Ⅲ峰
からの
展望(山座同定)
写真クリックで拡大
拡大された写真をクリックするとさらに拡大します


北横岳へ向かう。
岩塊からなる三ツ岳山頂部の急な岩場を下る(鎖あり)。


そのあとは岩場の下り。
樹林帯に入り、大きな岩の上を飛び移りながら進む。
北横岳の山体斜面まで来たら、そこから岩場の登り。







ここで、ロープウェイ山頂駅からの道と合流。
   [七ツ池・北横岳/坪庭・ロープウェイ/三ツ岳・雨池峠]分岐点

北横岳ヒュッテ


山バッジ2種あり
各¥500

トイレ¥100

北横岳ヒュッテの先、
最後のひと登り!
結構、急です。

北横岳ヒュッテ公式ホームページ

(北横岳ヒュッテの前に七ツ池へ下りる道があります。片道2分とのことですが、前回も今回も寄らずじまい。今度来た時は寄ってみようと思います。)







北横岳はニ峰からなります。
まずは南峰に到着!
小広い山頂。展望良し!

標高2472m
3等三角点があります。
(基準点名:横岳)
北横岳南峰
からの
展望(山座同定)
写真クリックで拡大
拡大された写真をクリックするとさらに拡大します










南峰から北峰まで約3分

こちらも小広い頂
横岳
標高2480m

こちらには修那羅大天武と刻まれた石碑と御料局境界標石(宮標石)があります。

下山。帰りはロープウェイ山頂駅に立ち寄り、雨池を周って麦草峠へ戻りました。~

坪庭に到着!
北横岳分岐(坪庭探勝路中間点)

直接ロープウェイ方面へ進みたかったのですが、この坪庭を周遊する散策路は一方通行となっていて、指導標の指す雨池峠方面(坪庭南口経由)へ回されてしまいました。
坪庭南口
[雨池・雨池峠/ロープウェイ/北横岳・坪庭]分岐点

そのまま雨池へ行っても良かったのですが、ちょっと寄り道。
ロープウェイ駅を見に行ってみました。
北八ヶ岳ロープウェイ
(旧ピラタス蓼科ロープウェイ)山頂駅

標高2237m

売店と喫茶店があります(平日はやっていないらしい)

北八ヶ岳ロープウェイ公式ホームページ












⑬[雨池・雨池峠/麦草峠・五辻/ロープウェイ山麓駅/ロープウェイ山頂駅]分岐点

雨池・雨池峠方面へ木道を進む。




山頂駅から写真⑬⑩の地点を通過、さらに雨池方面へ木道を進んで行くと縞枯山荘に到着!
山荘の青い屋根は北横岳山頂(南峰)からも見えます。
山バッジ3種あり。各¥400
トイレ¥300(山荘利用の人は¥100)


ロープウェイ駅からは、ほとんど高低差なくなだらかな道。
縞枯山荘周辺は草原となっています。この先もなだらかな道が続き、雨池峠の手前で木道は終了、土の道となる。

縞枯山荘 公式ホームページ




[双子池・雨池/茶臼山・縞枯山/ロープウェイ/雨池山・三ツ岳]分岐

朝に通った地点(【前編】写真⑯の地点)
今度は雨池方面へ向かう。
大きな石が露わになった登山道を下りて行きます。








八千穂高原から大河原峠をつなぐ林道大石川線(大石川林道)です


指導標の指す
[雨池・麦草峠]方面へ林道を進む。

ほぼ平坦な道から緩い下りとなる。

幅の狭い砂利道です。

写真⑯地点で、麦草方面とは反対方向に林道を進むと大河原峠に出るのですが、現在そちら方面は落石のため通行禁止となっています。代わりに雨池の北側から双子池・大河原峠方面へ抜ける迂回路が設けられています(迂回路の指導標アリ)。

⑰[雨池・八柱山・八千穂高原/麦草峠・八千穂高原/ロープウェイ]分岐点

雨池を見て周ってから麦草峠へ戻ろうと思っているので雨池方面へ下りる。
ここから直接麦草峠へ向かう場合はそのまま林道を[麦草峠・八千穂高原]方面へ。下写真(24)の地点に出ます。
雨池に到着!雨池の西側の辺りに出ます。
[八柱山2km・池周遊1.4km/麦草峠3km・雨池峠1.3km]と指導標に記されています。
時計回り(進行方向右側に雨池を見ながら)で池を周遊!

(←写真中央の辺りの白いところが雨池。)

雨池:湖面標高2070m 最大水深2.0m 湖面積0.05平方km 湖岸線延長1.0km 魚類は生息しない。無降雨期が続くと干上がってしまうこともあるらしい。


⑲雨池北側の辺りに双子池方面への迂回路の分岐があります。
八柱山・麦草峠方面は、そのまま右手に雨池を見ながら小道を進む。
⑳雨池東側の辺りに八柱山への分岐があります。
麦草峠への分岐はまだ先です。
そのまま雨池を右手に見ながら池を周回。
㉑雨池南端の辺り。
もうすぐ麦草峠への分岐が現われます。
㉒[麦草峠3km/雨池峠1.8km・池周遊1.4km/八柱山1.5km・池周遊1.4km]分岐

ここから雨池を背にし、林間へと入って行きます。ここから木道歩き。
㉓イイ感じの木道歩きが続きます。
途中、立派な角の鹿と遭遇。
(スグに逃げていったので写真は撮れなかった)
㉔林道大石川線に出る。広い砂利道です。
(上写真⑰の地点から[麦草峠・八千穂高原]方面へ進むとココに着きます。)

指導標の指す[麦草峠・八千穂高原]方面へ進む。

㉕林道歩き。緩~い下り道です。5分ほど歩くと右側に指導標が見えてきます。
[八千穂高原自然園・花木園/麦草峠/雨池・八柱山]分岐点。麦草峠へ向かって再び林間へと入って行きます。

~ここから樹林の中の登りで、所々に木道が敷かれています。途中、大きい石のごろごろとした道、笹ヤブの中の道を通過。~


ひっそりとした静かな木道でした
茶水の池に到着!

池の向こう側へ周ると、朝通ってきた道に出ます。
【前編】写真④

~茶水の池まで来れば、麦草峠はスグそこ!車道を横切り、麦草ヒュッテ前から林の中を通り、駐車場へ。~

登山ルート

行き=約4時間20分 ・   ・   ・ 帰り=約3時間15分
麦草峠駐車場🅿
↓1,2分
麦草ヒュッテ
↓2,3分 車道を横切る
茶水の池
↓約20分
大石峠
↓約15分
中小場
↓約30分
茶臼山←1,2分→茶臼山展望台
↓約10分
縞枯山・茶臼山の鞍部
↓約15分
縞枯山展望台分岐←約2分→縞枯山展望台
↓約15分
縞枯山
↓約20分
雨池峠
↓約20分
雨池山
↓約1時間
三ツ岳Ⅲ峰
↓約25分
三ツ岳分岐
↓約5分
北横岳ヒュッテ
↓約15分
横岳南峰
↓約3分
横岳北峰
  横岳北峰
↓約3分
横岳南峰
↓約10分
北横岳ヒュッテ
↓約5分
三ツ岳分岐
↓約25分
北横岳分岐坪庭探勝路中間点
↓約10分
坪庭南口←約5分→ロープウェイ山頂駅
↓約5分
縞枯山荘
↓約5分
雨池峠
↓約45分
雨池
↓約5分 雨池周遊
双子池分岐
↓約10分 雨池周遊
八柱山分岐
↓約3分 雨池周遊
麦草峠分岐
↓約1時間
茶水の池
↓2,3分 車道を横切る
麦草ヒュッテ前
↓1,2分
麦草峠駐車場🅿

今回は麦草峠から北横岳までの各山を縦走してみました。見どころたくさんの、なかなか楽しいルートでした。さて、次回の八ヶ岳はどのルートでどの山に登ろうかな。計画を練っている間も楽しい。 2013年10月

日帰り登山のページ   北横岳の山バッジ

下山後の立ち寄り湯→小海町(国道141号)側 ・ 茅野市(国道20号)側

2009年時の北横岳(大河原峠から双子山、大岳経由で登る)

【前編】麦草峠から三ツ岳へ

・・・・・・・・

・・・・・・・・


・・・・・・・