長野県 安曇野市 の立ち寄り湯(日帰り温泉)
≋各温泉施設の料金・営業時間・休み等は行った当時のものなので変更されている場合があります。最新情報は各施設の公式ホームページ等で確認!
♨
中房温泉 なかぶさおんせん 湯原の湯 ★★★ 源泉かけ流し 安曇野市穂高有明7226 |
![]() |
長野自動車道安曇野→I.C.を下りると信号があります。その信号をそのままず~っと直進(県道310)。→[柏矢町]信号を右折し、国道147を北上。→[北穂高]信号を左折、踏み切りを渡りそのまま直進。→[有明]信号を通過、そのまま直進。→[宮城]信号を通過、ここから県道327。そのまま道なりにず~っと進んで行く。→カーブを幾度か曲がりながらさらに進んで行くと、県道の終点付近にあります(道中、有明温泉有明荘アリ)。 グーグルマップ |
【料金】¥700 【時間】9時30分~16時 【休み】第1水曜日 【冬季休業】11月下旬~4月下旬
【泉質】単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉) ![]() 【外部リンク】 中房温泉 公式ホームページ |
有明温泉 有明荘 ★★★★ 源泉かけ流し 安曇野市穂高有明中房 |
![]() |
長野自動車道安曇野→I.C.を下りると信号があります。その信号をそのままず~っと直進(県道310)。→[柏矢町]信号を右折し、国道147を北上。→[北穂高]信号を左折、踏み切りを渡りそのまま直進。→[有明]信号を通過、そのまま直進。→[宮城]信号を通過、ここから県道327。そのまま道なりにず~っと進んで行く。→カーブを幾度か曲がりながら、さらに進んで行くと、やがて右側に有明温泉「有明荘」。 グーグルマップ |
【立ち寄り料金】¥600 【時間】10時~17時 【休み】第2火曜日(8月は無休) 【冬季休業】11月下旬~4月下旬
【泉質】単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉) ![]() 【外部リンク】 有明荘 公式ホームページ |
中房温泉、有明温泉ともに燕岳登山の好適地。
♨
閉館 穂高温泉健康館 ★★★ 安曇野市穂高有明7720-3 |
![]() |
長野自動車道豊科→ グーグルマップ |
【料金】¥400 【時間】9時30分~20時 【休み】第1水曜日
【泉質】アルカリ性単純温泉 ![]() |
安曇野蝶ヶ岳温泉 ほりでーゆー四季の郷 ★★★ 安曇野市堀金烏川11-1 |
![]() |
長野自動車道豊科→ グーグルマップ |
【料金】¥![]() 【外部リンク】 ほりでーゆー四季の郷 公式ホームページ |
豊科温泉 湯多里(ゆったり) 山の神 ★★★ 安曇野市豊科田沢7994 |
![]() |
長野自動車道豊科→地方道57で国道19方面へ→[田沢]信号を左折、国道19に入る。→[田沢北]信号を右折、地方道57に入る。→しばらく進んで行くと右側に見えてきます。 グーグル地図 |
【料金】¥400/3時間(3時間を越えた場合+¥100/1時間) 【時間】10時30分~20時30分(入館は20時まで) 【休み】第2火曜日・12/31・元旦 【泉質】ナトリウム炭酸水素塩泉 【泉温】32.6度
![]() 【外部リンク】 豊科温泉 湯多里 山の神 公式ホームページ |
≋各温泉施設の料金・営業時間・休み等は行った当時のものなので変更されている場合があります。最新情報は各施設の公式ホームページ等で確認!
♨