≋各温泉施設の料金・営業時間・休み等は行った当時のものなので変更されている場合があります。最新情報は各施設の公式ホームページ等で確認!
日帰り登山Ⅱ(首都圏外編)のページ 立ち寄り湯Ⅱ(首都圏外編)のページ
♨
長野県 木曽郡 上松町 の立ち寄り湯(温泉)
桟温泉 かけはしおんせん ★★★★ 木曽郡上松町大字上松1350-3 |
![]() |
中央自動車道伊那→県道を通って国道361へ→国道361で権兵衛トンネルを抜け木曽町へ→国道19を南下→木曽福島を抜け、[元橋]信号もそのまま通過、国道19を走り続けてゆくとやがて右側に赤い鉄橋が見えてきます。その鉄橋を渡ったところに桟温泉。(県史跡にされている「木曽の桟(かけはし)」はこの鉄橋の袂そばにあります) グーグルマップ |
【立ち寄り料金】¥600 (コインロッカー¥200) 【時間】9時~21時
【泉質】単純二酸化炭素冷鉱泉 【泉温】13度 【pH】5.3 ![]() 【外部リンク】 桟温泉 公式ホームページ |
♨
長野県 木曽郡 木曽町 の立ち寄り湯(日帰り温泉)
二本木の湯 ★★★★ 木曽郡木曽町新開6013-1 |
![]() |
中央自動車道伊那→県道を通って国道361へ→国道361で権兵衛トンネルを抜け木曽町へ→国道19を南下→[木曽大橋]信号を右折→国道361→「二本木の湯」への案内板がでてくるのでそれに従う。 グーグルマップ |
【料金】¥ 【泉質】含二酸化炭素・カルシウム炭酸水素塩冷鉱泉 ![]() 【外部リンク】 二本木の湯 公式ホームページ |
♨
御嶽明神温泉 やまゆり荘 ★★★★ 木曽郡木曽町開田高原西野6321-1211 グーグルマップ |
![]() |
【料金】¥ 【泉質】ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩温泉(中性低張性高温泉) 【泉温】47度 170L/分 内1・露天1 薄茶褐色の湯(温泉に多く含まれる鉄分が空気に触れ酸化し変色したもの) 飲泉OK レストランあり ![]() 【外部リンク】 やまゆり荘 公式ホームページ 近くの山⇒ 御嶽山 御嶽山周辺は他にも温泉がいっぱいあります。田ノ原(王滝口)から登る場合は、王滝温泉「うしげの湯」、御嶽温泉「王滝の湯」などが近いです(←休館日で入れなかった)。 |